初めて恋をした日に読む話|ドラマ版の感想とあらすじ。主題歌はback number!

「初めて恋をした日に読む話」が2019年1月6日にスタートした。
主演は「深田恭子」だ。
このドラマを一言で言うと、「アラサー独身女性が急にモテ始める、王道ラブコメ」だ。
3人の男性に好かれている主人公「順子」
恋愛をしてこなかったせいもあり、恋愛偏差値が低く、超絶鈍感。
そのため、周りの男性の想いに全く気づかない。
高校生の匡平、従兄弟の雅志、高校時代に告白してくれた同級生の山下との恋愛模様。
深キョンのラブコメドラマは、いつも癒しと笑いをくれる。
嫌味のない深キョンの可愛さ、繰り広げられる3人の男性との掛け合いは必見だーーーーーーーー。
もくじ
- 「初めて恋をした日に読む話」のあらすじ
- 「初めて恋をした日に読む話」の感想
- 「初めて恋をした日に読む話の主題歌」back numberの「HAPPY BIRTHDAY」
- 「初めて恋をした日に読む話」のキャスト
- 春見順子 (演-深田恭子) 三流予備校の講師。
- 八雲 雅志 (演-永山 絢斗) 順子の従兄弟。順子に片思いしている。
- 由利 匡平(演-ゆり きょうへい) 順子の生徒。順子に静かに想いを寄せている。
- 山下 一真(演-中村 倫也) 順子の高校の同級生。順子に告白したことがある。また惹かれていく。
- 松岡 美和 (演-安達 祐実) 順子の幼馴染。
- 勅使河原 勉 (演-髙橋 洋) 順子が勤める予備校の人気講師。
- もんちゃん(演-真凛) 美和がオーナーのキャバクラのNo.1キャバ嬢。
- 西大井 司 (演-浜中文一) 雅志の後輩。
- 江藤 美香 (演-吉川 愛) 順子の勤める予備校の生徒。匡平のことが好き。
- エンドー (演-永田 崇人) 匡平の友人。
- ナラ (演-堀家 一希) 匡平の友人。
- カブ (演-櫻井 圭佑) 匡平の友人。
- 木佐 (演-若林 拓也) 匡平の友人。
- 今井 桃 (演-加藤 小夏) 江藤美香の友人。
- 田島 さくら (演-黒崎レイナ) 江藤美香の友人。
- 春見 正 (演-石 謙二郎) 順子の父。
- 由利 菖次郎 (演-鶴見 辰吾) 匡平の父。
- ゴリさん (演-皆川 猿時) お好み焼き屋「ハングリージャングル」の店主。
- 梅岡 道真 (演-生瀬 勝久) 順子の勤める予備校の塾長。
- 春見 しのぶ (演-檀 ふみ) 順子の母。
- 「初めて恋をした日に読む話」の放送日
- 「初めて恋をした日に読む話」が放送されていない地域で見る方法(まずはネットで無料)
- 「初めて恋をした日に読む話」のまとめ
「初めて恋をした日に読む話」のあらすじ
恋も受験も就職も失敗した32歳のアラサー女子・春見順子(深田恭子)は、
やる気も希望も何もなくクビ寸前な三流予備校「山王ゼミナール」で講師をする日々を送っていた。
そんな順子に、いとこで東大出のエリート商社マン・八雲雅志(永山絢斗)は、
ひそかに想いを寄せているのだが、恋愛方面には全く免疫がなく、
スーパー鈍感な順子は雅志の気持ちに全く気付いていない。ある日、ひょんなことから知り合ったピンク髪のイケメン不良高校生・由利匡平(横浜流星)が
「俺を東大に入れてくんない?」と順子のいる山王ゼミナールにやって来て――!?
名前を書けば入れるおバカ高校の生徒が東大合格なんて…
ましてや東大受験に失敗した私が人を東大に合格させるなんて、絶対に無理!と断る順子だったが…。いちいち残念な32歳しくじり鈍感女子は、運命の恋に巡り会うことができるのか!?
初めて恋をした日に読む話 公式サイトより引用
「初めて恋をした日に読む話」の感想
かわいい。深田恭子こと、深キョンが超絶かわいい。
男っ気がなかった「アラサー独身女性」が、急にイケメン3人にモテ始めるという漫画みたいな話。
(はい、原作は漫画です(笑))
考えさせられる系のドラマも好物だけど、何にも考えずに観れるドラマも大好き。
生徒との恋愛に溺れる中学聖日記は、気持ち悪くて観るのやめたドラマ。
周囲のことを考えられず、恋愛に没頭していく、
中二病感がどうしても気持ち悪くて無理だった(笑)
でも、この「初めて恋をした日に読む話」も高校生の男の子との恋愛だけど、
全然、気持ち悪くない。全然違う。
なぜだろうと考えてみた。
主人公の順子は、匡平を東大に入れるべく仕事に邁進している。
もちろん、恋人がほしい、結婚したいという気持ちも見え隠れするし、
それは独身アラサー女性からしたら、当たり前のことだ。
順子の従兄弟の雅志は、順子のことをずっと思い続けている。
モテるばっかりに、自分から女性を口説くことが苦手。
そのため、恋愛は不器用で、順子に想いを伝えられずにいる。
東大でのボンボンだとなめられないために、仕事を優先してしまい、
せっかくの恋のチャンスも棒に振ってしまう。
匡平は、18歳までは順子に想いを伝えないと心に決め、東大受験に励んでいる。
自分の想いを伝えることで、大好きな「先生」に迷惑がかかることを、ちゃんと知っている。
山下は、生徒と妻にちゃんと向き合っているのに、うまくいかないモヤモヤを抱えている。
みんな、ちゃんと現実を見て頑張っているひとばっかりなのだ。
その姿に、とても好感が持てる。
ただ、順子の母だけは好感が持てない。
東大受験し失敗したことを、順子以上に受け入れられていない。
毎日小言ばかり・・。
かつては自慢の娘だったはずなのに、今や、恥とさえ思っている。
わたしだったら、こんな母親と暮らせない(笑)
でも、順子の母との確執を吹き飛ばすほどの、笑いもたくさん散りばめられている。
「初めて恋をした日に読む話」第4話から出典
順子からの「今日会える?」の連絡に「オレは 今 ロシア」という、
明らかに合成の取ってつけたようなシーン。
わたしは結構ツボだった(笑)
こーゆーB級っぽさ好き!!
初めて恋をした日に読む話 第4話から出典
そして、今更のブルゾンちえみ。
結構完成度が高く面白かったし、深キョンがとにかく可愛い。
初めて恋をした日に読む話 第4話から出典
匡平と順子がインフルエンザになって隔離されている部屋に乗り込む雅志。
マスクはわかるけど、雨カッパとヘアキャップを着用してる(笑)
なんで・・(笑)
全体的に、わたし好みで、雅志がすっごくツボ。
仕事ができるのに、恋愛に不器用で、順子になかなか想いを伝えられなくて。
伝えても、順子が鈍感すぎて気づかれなくて・・。
切ないのに笑える、雅志。
個人的には雅志の恋を応援している・・!!!
初めて恋をした日に読む話 第4話から出典
あと、安達祐実が好きなので、目の保養をしている。
安達祐実人生の中で(小さいころから見ているので)今が一番かわいいと思う。
そして、ただの何も考えないで観れるラブコメではなく「名言」が多い。
高橋洋演じる人気講師「勅使河原」の名言をひとつ紹介したい。
東大に合格しやすい子の特徴は、前向き・素直・毎日コツコツ、
そして、一番大事なのは情緒が安定していることーーーーーーーー。
ひー!わかるー!!
これって、東大合格に限らない。
自分の人生をいい方向に持っていけているひと、成功しているひと、みんなに共通している。
たかがドラマ、たかがラブコメ。
されどラブコメ。
学ぶこともあるのです。
「初めて恋をした日に読む話の主題歌」back numberの「HAPPY BIRTHDAY」
コチラのMVは監督曰く、
「主人公の女性と演奏シーンが1日の時間の中で行き来するような映像になっており、
日付けが変わって誕生日が始まり、日付けが変わって誕生日が終わる。
1日の流れと時間を巻き戻したい願望を表したMVです」とのこと。
3人の男性が、深田恭子演じる順子に想いを寄せていて、
歌詞のどのフレーズを切り取っても、男性陣それぞれの心情とリンクするような内容となっている。
本当にいい曲なので聴いてほしいー!!!
2018年の秋ドラマ、「大恋愛~僕を忘れる君と~」(TBS系)の主題歌も担当していたback number。
戸田恵梨香とムロツヨシの切ないやりとりが泣けると評判のドラマでした。
back numberは、昨今の恋愛ドラマ、恋愛映画に欠かせないバンドです。
【主題歌概要】
back numberの「HAPPY BIRTHDAY」※2019/2/27発売
作詞・作曲:清水依与吏
「初めて恋をした日に読む話」のキャスト
春見順子 (演-深田恭子) 三流予備校の講師。
春見順子 (演-深田恭子)
三流予備校・山王ゼミナールの講師。
東大卒の大手メーカーの役員の父と、お嬢様私大卒の母の元、
幼いころから東大を目指して教育を受けてきた。
高校までは、常に学年トップの成績で、優等生の学生時代を過ごす。
東大模試トップの成績を取りながらも、受験本番でまさかの失敗。
全ては東大合格のため、母の期待に応えるために生きてきたゆえ、人生の目的を失ってしまう。
本当の恋をしたことがなく、「好きって何?」な恋愛スキル最低層。
ひょんなことから、髪をピンクに染めた底辺高校の二年生・匡平に出会う。
その自由さに心を打たれ、東大を目指すことになった匡平の受験勉強をみることにーーーーーーーー。
八雲 雅志 (演-永山 絢斗) 順子の従兄弟。順子に片思いしている。
八雲雅志 (演-永山絢斗)
順子の従兄弟。
幼い時から順子とは勉強で競い合い、高校までは同じ学校に通っていた。
東大にも見事合格し、卒業後は大手商社にも就職し、現在、社内でも花形のエネルギー部門に配属されているエリート商社マン。
一見クールで要領がよく、勉強もスポーツも万能で女性にもモテてきたが、
モテてきたがゆえに、本当に好きな人にアプローチすることに慣れておらず、実は恋愛下手。
順子には中学生時代から片思い。
今まで何度もアプローチするものの、超鈍感な順子には気づかれない。
一番間近で順子を見てきたため、順子の一番の理解者でもある。
由利 匡平(演-ゆり きょうへい) 順子の生徒。順子に静かに想いを寄せている。
由利匡平 (演-横浜 流星)
髪をピンクに染めた不良高校生。
名前と九九が書ければ入学できると評判のおバカ高校に通う高校2年生。
父親は文部省の高級官僚。
早くに母親を亡くし、父親は仕事ばかりで裕福だが、愛情の欠けた家庭で育った。
口数が少なく、何事にも興味がないため、冷めたように見えるが情に厚く、強い意志がある。
世の中つまんねぇ大人ばっかりだ。と大人を冷たい目で見ていて、未来を諦めていたが、
父親にタンカを切る順子と出会い、衝撃を受け、順子と共に東大受験を目指すことに。
口数は少ないが、時にバシッと本質を突く言葉を突きつける鋭さを持っている。
匡平の静かな恋が、恋を知らない大人となった順子を変えてゆく。
山下 一真(演-中村 倫也) 順子の高校の同級生。順子に告白したことがある。また惹かれていく。
山下 一真 (演-中村 倫也)
順子の高校の同級生で、匡平の担任。既婚(のちに離婚)
順子の人生で、唯一告白してくれた男性。
高校時代、教師への反発からグレていたことで、教師たちから目をつけられていた元不良。
大人になり、匡平を教えることになった順子と再会する。
匡平のために一生懸命な姿や、相変わらず恋愛に関しては超鈍感で抜けている順子に再び惹かれてゆく。
ある程度、悪いことも挫折も経験しているため、こなれた大人な男になっている。
自らのこと自虐的に笑う余裕もあり、ガツガツしたところがなく、
格好つけたり自分を大きく見せることなく、シレっと女性をほめることのできるモテる男。
松岡 美和 (演-安達 祐実) 順子の幼馴染。
松岡 美和 (演-安達 祐実)
順子の幼馴染。中学校まで同じ学校に通っていた。
現在はキャバクラオーナー。
男前の姉御肌だが、順子の方が本当は強くて男前のかっこいい女だと思っている。
雅志と匡平の恋愛相談に乗り、フェアに応援しているが、ただ楽しんでいるだけにも見える。
勅使河原 勉 (演-髙橋 洋) 順子が勤める予備校の人気講師。
勅使河原 勉 (演-髙橋 洋)
梅岡が大手予備校から大金をはたいて招いた東大合格請負人の異名を持つ人気講師。
関西弁のマシンガントークと奇抜なファッションがトレードマーク。
もんちゃん(演-真凛) 美和がオーナーのキャバクラのNo.1キャバ嬢。
もんちゃん (演-真凛)
美和がオーナーを務めるキャバクラ店。「美和」の人気No.1キャバ嬢。歴女。
西大井 司 (演-浜中文一) 雅志の後輩。
西大井 司 (演-浜中 文一)
雅志が勤める商社の後輩。
雅志のことは仕事面も人間的にも尊敬しているが、一向に進まない順子との関係を案じている。
江藤 美香 (演-吉川 愛) 順子の勤める予備校の生徒。匡平のことが好き。
江藤 美香 (演-吉川 愛)
浅倉女子高2年生。好きな人に一途な重めの性格。
匡平と合コンで知り合い一目惚れする。
なんでも人のせい、男のせいといいがちの「されたられた女」で自分の決断には責任を持ったことがない。
エンドー (演-永田 崇人) 匡平の友人。
エンドー (演-永田 崇人)
南高校2年生で匡平の仲間。
いつも笑顔でお調子者のムードメーカー。
ナラ (演-堀家 一希) 匡平の友人。
ナラ (演-堀家 一希)
南高校2年生で匡平の仲間。
短絡的で思ったことはすぐ口にしてしまう。
カブ (演-櫻井 圭佑) 匡平の友人。
カブ (演-櫻井 圭佑)
南高校2年生で匡平の仲間。
食いしん坊で明るく優しいおバカキャラ。
木佐 (演-若林 拓也) 匡平の友人。
木佐 (演-若林 拓也)南高校2年生で匡平の仲間。
とっても寡黙な男だが仲間を思う気持ちは人一倍。
今井 桃 (演-加藤 小夏) 江藤美香の友人。
今井 桃 (演-加藤 小夏)
浅倉女子高高2年生。江藤美香の友人。
田島 さくら (演-黒崎レイナ) 江藤美香の友人。
田島さくら (演-黒崎レイナ)
浅倉女子高校2年生。江藤美香の友達。
春見 正 (演-石 謙二郎) 順子の父。
春見 正 (演-石丸 謙二郎)
順子の父。
東大出身の元エンジニア。現在は大手メーカーで役員をしている。
温厚で器の大きい人物。
春見家の大黒柱としてしのぶと順子にとっては最大の理解者。
由利 菖次郎 (演-鶴見 辰吾) 匡平の父。
由利 菖次郎 (演-鶴見 辰吾)
匡平の父。文科省局長。数年前に妻を亡くし、仕事の多忙さも相まって子育てを全くしてこなかった。
世間体のため、不出来な息子をせめて大学まで進学させたいと思っている。
ゴリさん (演-皆川 猿時) お好み焼き屋「ハングリージャングル」の店主。
ゴリさん (演-皆川 猿時)
お好み焼き屋「ハングリージャングル」の店主。南高校OB。
名物「ゴリラ焼き」が大好評。
梅岡 道真 (演-生瀬 勝久) 順子の勤める予備校の塾長。
梅岡 道真 (演-生瀬 勝久)
順子の勤める山王ゼミナール塾長。
東大出身。
事なかれ主義ののんびりとした人物に見えるが、厳しくも順子を見守っている。
春見 しのぶ (演-檀 ふみ) 順子の母。
春見しのぶ (演-檀ふみ)
順子の母。
いわゆる教育ママ。出来の良い娘が自慢で、全て東大合格のために育ててきた。
順子の趣味はもちろん、テレビや漫画、恋愛も全て受験の邪魔になると制限し、
スケジュールを全て把握し、本なども選んで与え、勉強プランまで立ててきた。
だが、受験に失敗したことを順子以上に受け入れることができていない。
就職も失敗し、未だに結婚もしない娘を恥だと思っている。
「初めて恋をした日に読む話」の放送日
【放送日】TBSドラマ・火曜よる10時~
「初めて恋をした日に読む話」が放送されていない地域で見る方法(まずはネットで無料)
「初めて恋をした日に読む話」が放送されている地域、されてない地域。
- 北海道:北海道テレビ(HTB)
【東北地方】
- 青森:青森テレビ(ATV)
- 岩手:IBC岩手放送(IBC)
- 宮城:東北放送(TBC)
- 山形:テレビユー山形(TUY)
- 福島:テレビユー福島(TUF)
【関東地方】
- 全地域(茨城・栃木・群馬・埼玉・東京・神奈川・千葉):TBS
【甲信越地方】
- 山梨:テレビ山梨(UTY)
- 長野:信越放送(SBC)
- 新潟:新潟放送(BSN)
【北陸地方】
- 富山:チューリップテレビ
- 石川:北陸放送(MRO)
【東海地方】
- 静岡:静岡放送(SBS)
- 愛知・岐阜・三重:CBCテレビ(CBC)
【近畿地方】
- 全地域(滋賀・大阪・京都・奈良・和歌山・兵庫):毎日放送(MBS)
【四国地方】
- 愛媛:あいテレビ(ITV)高知:テレビ高知(KUTV)
- 香川:瀬戸内海放送(KSB)
【中国地方】
- 岡山:山陽放送(RSK)
- 鳥取県:山陰放送(BSS)
- 広島:中国放送(RCC)
- 山口:テレビ山口(TYS)
【九州地方】
- 福岡:RKB毎日放送(RKB)
- 長崎:長崎放送(NBC)
- 熊本:熊本放送(RKK)
- 大分:大分放送(OBS)
- 宮崎:宮崎放送(MRT)
- 鹿児島:南日本放送(MBC)
【沖縄地方】
- 沖縄:琉球放送(RBC)
見逃してしまったり、放送されていない地域にお住いの方には、TVer(無料)や動画配信サービスがおすすめです。
「初めて恋をした日に読む話」の見逃し配信はTVer(放送後1週間限定)
「初めて恋をした日に読む話」のテレビ放送後、TVer(ティーバー)というサイトで見逃し配信されています。
日本の民間放送局が共同で設立した、インターネット上の動画配信サービス。
在京キー局5社の番組の見逃し配信を期間限定で行う。
番組は広告つきで無料配信され、パソコン、スマホ、タブレット型などで視聴できるサービス。
民放公式テレビポータル「TVer (ティーバー)」はスマホでも楽しめる。
iOS9以降のiPhone(iPhone4S以降)、iPod touch 、または、Android OS4.1以降のスマートフォンに対応。
しかし、TVerのデメリットは、放送日から一週間の視聴期間を過ぎると観れなくなることです。
「初めて恋をした日に読む話」動画配信は-Paraviがおすすめ!!(無料期間あり)
「初めて恋をした日に読む話の配信」を観るには、動画配信サービスParaviがおすすめです!
1話~最新話を配信中!!
登録月は無料で観れます(月の前半に登録するとオトク!)
2か月目からは、月額925円(税抜)で、利用できる動画サイトです。
TVerは、最新話しか観れませんが、Paraviは過去の作品にさかのぼることができます!!
Paraviのアプリをダウンロードすれば、スマホでも観れる・・!
通勤時間などのスキマ時間を使って、ドラマ鑑賞はいかがですか?
>>Paraviのスマホアプリをダウンロードしてみる(Google Play)
>>Paraviのスマホアプリをダウンロードしてみる(App store)
GYAO(ギャオ)でも見逃し配信をしていますが、
無料なので、テレビと同じでCMが入るのがデメリット。
そして、Paraviのように1話までさかのぼって観ることはできません。
Tverと同じく、1週間限定の見逃し配信が多いです。
配信期間は必ず表示されているので確認してみましょう。
>>GYAOのスマホアプリをダウンロードしてみる(Google Play)
>>GYAOのスマホアプリをダウンロードしてみる(App store)
「初めて恋をした日に読む話」のまとめ
とにかく仕事に恋愛に、全力で頑張っているキャストたちに好感が持てるドラマだ。
みんな真剣に自分の人生と向き合っている
学べることも多く、ほんとにおすすめー!!